https://support.wix.com/ja/article/google-adsense-を設定する
top of page

お茶漬けと外国人スタッフ

執筆者の写真: Mr.BMr.B


昨日の朝、都内からの帰り、品川駅中のお店に立ち寄った。

朝定食にお茶漬けがあったのだ。

二日酔いの胃袋には丁度いい。

シャケも美味しく、明太子もありがたい。

朝からお茶漬けいいね〜!


味は満足したのだが、お店に入っても「いらっしゃいませ」も言わないお姉さん。

気分悪いな〜と思ったら、外国人の店員さんでした。


食事が終わる頃、厨房で怒鳴り声が!

日本人の店長が、外国人のスタッフを怒っていた。

「話してないで、手を動かせ!」「早く洗い物しろ!」


店長以外、外国のスタッフの様で、信じられないボリュームで無駄話をしていた外国人スタッフ。

日本人なら考えられないですね。

手を止めて、皆で無駄話。

そりゃ〜店長も怒るわ!


そうしたら、他のスタッフが店長を総攻撃!

「あ・な・た・う・る・さ・い!」と店長を攻めていた!笑


働かせていただいて、お金を頂けることに感謝は無いのですかね?

しかも異国の地で。

俺がオーストラリアで働いていた時、どのオーストラリア人スタッフより働いてましたよ。

働かせていただいている事に、感謝していたからです。

こう言う感覚、当たり前じゃ無いのですか?


 
 
 

Comments


bottom of page