https://support.wix.com/ja/article/google-adsense-を設定する
top of page
  • 執筆者の写真: Mr.B
    Mr.B
  • 4月12日
  • 読了時間: 1分


けーちゃんいつの間に新理事長になったの?

聞いてないよ!


けーちゃんなら間違いない!

日本サーフィン連盟を引張っていってくれるでしょう。


2028年のロサンゼルスオリンピックでロングボード種目が見送られたそうです。

ショート&ロングともオリンピック種目になって欲しかった。


でもショートは依然オリンピック種目に残っているので、いずれロングも入る可能性は大!

日本のロングのレベルは世界レベルですからね。

これからサーフィンの発展に期待しましょう!


ケーちゃんはしばらく日本サーフィン連盟の理事長ですね。

けーちゃん頑張って!

今年はB年会やるからよろしくです💕



ん〜〜〜ラオシャン食べたい!

 
 
 
  • 執筆者の写真: Mr.B
    Mr.B
  • 4月11日
  • 読了時間: 2分


ビクトリー時代、自分が裁断の責任者を務めていた頃、3月ぐらいから徐々に注文が増え、4月はパニック!


営業からはGW前に「このスーツだけ入れ込んで欲しい」と毎日のように言われた。

初めはまだ余裕があったので「いいですよ!」と答えていたのだが、毎日のように追加されるので、もう無理!と4月10日過ぎぐらいで喧嘩になった。


また次の日営業から「これはどうしても断れないオーナーさんのスーツなので…」

俺「もう皆んな限界だから無理です」


こんな会話が毎日続いた。

俺が経験したウェット人生で一番忙しいかった時代。

まだ二十歳そこそこのクソガキだった。


その後ビクトリーの専務さんが独立する事になり、俺に工場長をして欲しいとお誘いがあった。

俺は喜んで引き受けた。


時代の後押しもあり、順調に業績が伸び、3年で軌道に乗った。

その時も忙しかった。


繁忙期は休みを全く取っていない。

3ヶ月ほど毎日会社に出ずっぱり。


ある日曜日一人仕事をしていると社長が会社に来た。

すると社長は「何してるの?」と聞いてきた。

俺は「手伝いに来てくれたのかと思いましたよ」


社長は「海に行くから道具取りに来た!」と笑い帰って行った!笑

俺の人生は仕事に明け暮れる毎日。

仕事大好きなんです。


あの頃に比べると仕事量がかなり減った。

もっとオーダー流してください!

忙しいの好きなので。

俺を忙しいと言わせてみてください。


GW前の出荷は、17日ぐらいまで大丈夫です!

考え中の人は是非!



プールでのんびりしたい!



話はだいぶ飛ぶが、トランプ関税は中国以外90日据え置きと言う発表が昨日あった。

その後株価は反発。

内もアメリカに輸出しているのでひとまずホッとした。


俺も調べてみたが、どうやら今回の関税は、中国共産党を攻撃するする目的であったようだ。


難し過ぎるトランプさんの異次元政策。

簡単に言うと悪党を排除するべく5次元チェスが繰り広げられている。

凡人には理解不可能なレベル。

 
 
 
  • 執筆者の写真: Mr.B
    Mr.B
  • 4月10日
  • 読了時間: 1分


延期も緩和もなく昨日スタートした。

日本は24%


関税戦争と言う名の悪党との最終決戦。

遂にファイナルステージに突入!


かなり痛みが伴うと思います。

ここから数ヶ月、自分の身は自分で守ってください。


中国とバチバチのプロレスを繰り広げている。

トランプVS習近平のような構図ですが、実はこの二人は裏で繋がっている。

一見貿易戦争のように見えますが、世界の悪党たちに攻撃を組織的に仕掛けている。



俺も次の一手に必要なので法務局まで。

本店登記簿の住所変更届を出しに。


午前中窓口に持って行くと、これでは書類が足りません。

これとこれを作成してまた持って来て頂けますかと言われた。


慌てて戻り書類作成。

臨時株主総会議事録とその他証明書類。

作った事もないし、何が何だか分からない。


とりあえず貰った資料を真似て作ってみた。

午後また法務局へ。


今回は提出出来そうだったが、今度は費用が6万円かかると言う。

聞いてないよ!

住所変更するだけで6万円はボッタクリでしょ。

痛い出費。

 
 
 
bottom of page